FXプライム 
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★スマホ対応も万全!トレンドラインも引ける!
★今ならキャンペーンで、50000円キャッシュバック!

FXプライム50000円キャッシュバック
FXプライム

5月30日(木) 本日のユーロの見通し

21:30発表
米1-3月期GDP、米1-3月期個人消費・改定値
米1-3月期GDPデフレーター、米1-3月期コアPCEデフレーター・改定値
米新規失業保険申請件数
GDPは改定値という事で速報値との比較。
注意しておきたいのは、米新規失業保険申請件数。
米FRBの出口戦略~雇用情勢を示す指標の一つであり
結果の行方が思惑を呼びやすい。
市場予想よりも好結果(申請件数が減少)の場合、ドル買いになりやすいものの
NYダウの反応次第では、相場の行方が反転する事も警戒。

米1-3月期GDP・改定値            市場予想+2.5% 速報値(+2.5%)
米1-3月期個人消費・改定値         市場予想+3.3% 速報値(+3.2%)
米1-3月期GDPデフレーター・改定値    市場予想+1.2% 速報値(+1.2%)
米1-3月期コアPCEデフレーター・改定値 市場予想+1.2% 速報値(+1.2%)
米新規失業保険申請件数          市場予想34.0万件 前回(34.0万件)


23:00
NYオプションカット
ユーロドルオプションを1.2900、1.2925、1.2975、1.3000に観測。
オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
市場が意識する事から要注意。
またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。

23:00発表
米4月中古住宅販売保留指数
米住宅セクターは底堅く推移しており
本日の数字も期待されているが
市場予想との乖離には注意が必要。

米4月中古住宅販売保留指数 市場予想+1.5% 前回(+1.5%)

ユーロ円チャートは
昨日、米経済指標の発表が無かったが
ドル円100円50銭レベルをアタックする動きが続き
ユーロ円も130円39銭まで突っ込んだ後、130円82銭でNYクローズ。
東京タイムでは
NYダウが106ドル安となった事で
日経平均の下げを想定した仕掛けが先行。
ドル円101円台前半から100円57銭まで急速に下げた後
カウンターで投信の買いが入り、101円53銭まで急上昇。
ユーロ円も130円80銭付近から30銭まで急降下の後、131円45銭まで急上昇。
日経平均が14000円台を回復したものの一時的。
短期筋が日経平均先物
FRのような値がさ株を集中的に売り仕掛け、13555円まで下落。
連れる形でドル円100円46銭、ユーロ円130円19銭まで押し込まれた。
テクニカルでは
ユーロドルが一目均衡表・基準線、雲の下限との攻防戦。
ユーロ円は一目均衡表・転換線をNYクローズで再び上抜けできるか注目。
本日の戦略としては
米1-3月期GDP、米1-3月期個人消費・改定値
米1-3月期GDPデフレーター、米1-3月期コアPCEデフレーター・改定値
米新規失業保険申請件数、米4月中古住宅販売保留指数の結果
NYダウの動きに注目。

ユーロ円は
日経平均とドル円のジェットコースターにお付き合い。
先週木曜日に日経平均は15942円を付けた後、1周間で2300円の急落。
荒っぽいにも程がある。
ドル円も103円72銭の高値の後、3円以上下落。
すでに相場の過熱感は解消され、落ち着き具合を見定めたい所。
19:00に約112兆円という巨額の資金を運用している
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が運用の弾力化を表明。
これが、海外筋の大好きなネタである
外債運用への思惑を呼び、一気に円売りに傾いた。
ドル円101円79銭、ユーロ円131円93銭、豪ドル円97円93銭まで巻き戻し。
その後、米1-3月期GDP・改定値、米新規失業保険申請件数が
市場予想を下回り、ドル円101円21銭、ユーロ円131円48銭まで売りに押されている。

ユーロ円の直近レジスタンスとしては
131円93銭(5月30日ロンドン高値)、132円11銭(5月20日高値)
132円13銭(5月28日高値)、132円18銭(5月16日高値)
132円24銭(5月10日高値)
132円39銭(5月13日・21日高値)を意識しておきたい。

ユーロ円の直近サポートとしては
131円17銭(21日移動平均線)
131円09銭(5日移動平均線)、130円58銭(5月28日安値)
130円42銭(一目均衡表・基準線)に注目。


ユーロ円主要サポートライン一覧
A:131円64銭(10日移動平均線)
B:131円17銭(21日移動平均線)
C:131円09銭(5日移動平均線)
D:130円58銭(5月28日安値)
E:130円42銭(一目均衡表・基準線)
F:130円39銭(5月29日安値)
G:130円26銭(5月27日安値)
H:130円19銭(5月30日東京安値)
I:130円08銭(5月24日安値)
J:129円95銭(5月23日安値)
K:129円70銭(4月11日安値)
L:129円60銭(5月6日安値)
M:129円58銭(5月9日安値)
N:129円22銭(5月7日安値)
O:129円03銭(4月25日安値)
P:128円97銭(5月8日安値)
Q:128円91銭(4月22日安値)
R:128円78銭(4月24日安値)
S:128円57銭(4月12日安値)
T:128円42銭(4月9日安値)
U:127円85銭(5月1日・3日安値)

ユーロ円主要レジスタンスライン一覧
A:131円87銭(一目均衡表・転換線)
B:131円93銭(5月30日ロンドン高値)
C:132円11銭(5月20日高値)
D:132円13銭(5月28日高値)
E:132円18銭(5月16日高値)
F:132円24銭(5月10日高値)
G:132円39銭(5月13日・21日高値)
H:132円41銭(5月15日高値)
I:
132円53銭(5月18日高値)
J:132円54銭(5月24日高値)
K:132円76銭(5月14日高値)
L:132円85銭(5月23日高値)
M:133円79銭(5月22日高値)

0530ユーロ円買いシグナル・売りシグナル

(ユーロ円、買いシグナル・売りシグナル発生チャート→FXプライム提供)

FXプライム 
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★スマホ対応も万全!トレンドラインも引ける!
★今ならキャンペーンで、50000円キャッシュバック!

FXプライム50000円キャッシュバック
FXプライム 

0530ぱっと見テクニカルドル円研究所

  (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

0530ぱっと見テクニカルユーロ円研究所

  (本日のユーロ円予測チャート→FXプライム提供)

0530ぱっと見テクニカルユーロドル研究所

  (本日のユーロドル予測チャート→FXプライム提供)


FXプライム50000円キャッシュバック2 
人気のFX取引!JASDAQ上場のFX会社・FXプライム
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★1000通貨のミニ取引もOK!

大好評!1クリックで将来の値動きを予測できる「ぱっと見テクニカル」!

※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

FXプライム 

本日の重要指標・イベント(5月30日)
07:45発表 NZ4月住宅建設許可
08:50発表 日本対外及び対内証券売買契約
09:55    東京仲値(ドル円注意)
10:30発表 豪4月住宅建設許可件数
10:30発表 豪1-3月期民間設備投資
12:45    日本国債入札(2年物/2兆9000億円)
15:00発表 英5月ネーションワイド住宅価格
15:00発表 南ア4月マネーサプライM3
16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
16:00発表 スペイン1-3月期GDP・確報値
17:15~   日銀中曽副総裁講演
18:00発表 ユーロ圏5月経済信頼感
18:00発表 ユーロ圏5月消費者信頼感・確報値
18:00    イタリア国債入札
18:15~   ポルトガル中銀コスタ総裁講演
18:15~   ポルトガル・ガスパル財務相講演
18:30発表 南ア4月生産者物価指数
21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
21:30発表 米1-3月期GDP・改定値
21:30発表 米1-3月期個人消費・改定値
21:30発表 米1-3月期GDPデフレーター・改定値
21:30発表 米1-3月期コアPCEデフレーター・改定値
21:30発表 米新規失業保険申請件数
21:30発表 加1-3月期経常収支
23:00    NYオプションカット
23:00発表 米4月中古住宅販売保留指数
24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
24:00発表 米週間原油在庫
26:00    米国債入札(7年物/290億ドル)
25:30~   ポルトガル中銀コスタ総裁講演