FXプライムぱっと見
人気のFX取引!JASDAQ上場のFX会社・FXプライム
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★ドル円0.5銭、ユーロ円0.9銭の低スプレッド!(原則固定)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★いまなら、口座開設キャンペーン中!

※この先の予測を無料お試し→
ぱっと見テクニカル

FXプライム 

1月16日(水) 本日のユーロの見通し
 
19:00発表
ユーロ圏12月消費者物価指数・確報値
速報値との変化は予想されていないものの
乖離が生じる場合はユーロの動きに注意しておきたい。

ユーロ圏12月消費者物価指数 市場予想+2.2% 速報値(+2.2%)

JPモルガン
21:00発表
JPモルガン・チェース決算
先に決算を発表したウェルズ・ファーゴは
過去最高益となるも、内容があまり良くなく売られる結果となっており
JPモルガンも発表後の反応に要注意。

ゴールドマンサックス1
21:30発表
ゴールドマン・サックス決算
昨日、GSのオニール会長は「円は売られすぎている」と発言。
円高進行に材料を提供する形となった。
こちらも強い数字が予想されているが
市場の期待が先行しているだけに
NYダウ・金融セクターがどのような反応を見せるか注目。


22:30発表
米12月消費者物価指数
前回より強い数字が予想されている。
市場予想を上回る形となればドル買い傾向。
米FRBが重視するコア指数の結果にも注意。

米12月消費者物価指数    市場予想±0.0% 前回(-0.3%)
米12月消費者物価指数・コア 市場予想+0.2% 前回(+0.1%)

23:15発表
米12月鉱工業生産、米12月設備稼働率
こちらは前回数字を下回る弱い予想となっている。
市場予想との乖離に注意。

米12月鉱工業生産 市場予想+0.3% 前回(+1.1%)
米12月設備稼働率 市場予想78.5%  前回(78.4%)


24:00発表
米1月NAHB住宅市場指数
米住宅セクターは堅実に回復しており
今年最新の住宅市場の数字となる発表に注目が集まっている。
市場予想48を上回るかどうか要注目。

米1月NAHB住宅市場指数 市場予想48 前回(47)

24:00
NYオプションカット
ユーロドルオプションを1.3200に観測。
ユーロドルバリアオプションを1.3425、1.3450に観測。
オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
市場が意識する事から要注意。
またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。

fomc
28:00発表
ベージュブック(米地区連銀報告)
米失業率が高止まりする中で
FRBメンバーから出口戦略に関する発言が飛び出すなど
米経済について、先行きへの見通しは強弱分かれている形。
ベージュブックは今月29日から開かれる
次回米FOMCで議論の叩き台になるデータ。
経済状況に明らかな回復の兆しが示されているかどうか要注目。


ユーロ円チャートは
昨日の甘利経済再生相発言「円安は国民生活にマイナスの影響もある」に続き
GSオニール会長が「円は売られすぎている」と発言。
日本時間深夜にはユーログループ・ユンケル議長が
「ユーロのレートは危険なほど高い」と発言。
これによりユーロドル1.3263、ユーロ円117円59銭まで下落。
東京タイムでは
ユーロ円が118円台へ持ち直す動きも見られたものの
自民党・石破幹事長が「円安になって困る企業も出てくる」と発言。
これを嫌気してドル円が87円79銭まで下落。
連れてユーロ円も116円46銭まで下げている。
テクニカルでは
一目均衡表・転換線をザラ場で割り込んでおり
NYクローズで維持できるかどうか注目。
本日の戦略としては
ユーロ圏12月消費者物価指数・確報値
JPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックス決算
米12月消費者物価指数、米12月鉱工業生産
米12月設備稼働率、米1月NAHB住宅市場指数
ベージュブック(米地区連銀報告)に注目。
ユーロ円は
連日の要人発言で下落しているが
彼らは実に当たり前の事を言っているだけ。
日本は輸出産業だけで成り立っているわけでもなく
エネルギーを輸入に頼っている以上、円安になって困る企業が出ることは当然。
ユーロにしてもECBドラギ総裁の発言で上昇が加速。
ギリシャ、イタリア、スペインといった南欧諸国はユーロ高は悲痛の種。
ドイツも輸出にブレーキが掛かる要因。
市場の期待が先行すれば加速が
いつの間にかオーバーシュートに繋がる為
コントロールが効くうちに冷水を浴びせた形。

チャート的には
10日移動平均線が走る116円40銭が意識されて
一旦、下げ止まる形となっているが
ユーロ円は1/9-1/14安値高値フィボナッチ半値戻しと重なっている
一目均衡表・転換線116円83銭をザラ場で割り込んでおり
このレベルをNYクローズで維持できるかどうか見ておきたい。
明確に割り込めば、116円が次のターゲット。
ユーロドルは1.3250に強い買いオーダーがあり、これを維持できるかどうか。
下抜けすれば、1/4-1/14安値高値フィボナッチ半値戻し
一目均衡表・転換線と重なる1.3200が次のサポート。

ユーロ円のレジスタンスとしては
118円25銭(1月16日東京高値)、119円97銭(1月15日高値)
120円12銭(1月14日高値)
120円27銭(2011年4月21日高値)に注目。


主要サポートライン一覧
A:116円83銭(一目均衡表・転換線)
B:116円45銭(1月16日東京安値)
C:116円40銭(10日移動平均線)
D:116円06銭(1/9-1/14安値高値フィボナッチ61.8%戻し)
E:114円76銭(1月10日安値)
F:114円47銭(21日移動平均線)
G:114円10銭(1月7日安値)
H:113円83銭(1月4日安値)
I:113円63銭(1月3日安値)
J:113円62銭(1月8日安値)
K:113円54銭(1月9日安値)
L:113円30銭(一目均衡表・基準線)
M:113円28銭(12月28日安値)
N:113円15銭(12月31日安値)
O:113円02銭(12月27日安値)
P:111円75銭(12月26日安値)
Q:111円54銭(12月25日安値)
R:111円31銭(12月19日安値)
S:111円04銭(12月24日安値)

主要レジスタンスライン一覧
A:118円24銭(5日移動平均線)
B:118円25銭(1月16日東京高値)
C:119円97銭(1月15日高値)
D:120円12銭(1月14日高値)
E:120円27銭(2011年4月21日高値)
F:120円38銭(2011年4月20日高値)
G:120円56銭(2011年5月3日高値)
H:120円70銭(2011年4月5日高値)
I:121円01銭(2011年5月2日高値)
J:121円13銭(2011年4月29日高値)
K:121円34銭(2011年4月14日高値)
L:121円47銭(2011年4月15日・27日高値)


0116ドル円一目研究所時間足

  (本日のドル円・一目均衡表チャート→外為ジャパン提供)

0116ユーロ円一目研究所時間足

  (本日のユーロ円・一目均衡表チャート→外為ジャパン提供)  

0116ユーロドル一目研究所時間足

  (本日のユーロドル・一目均衡表チャート→外為ジャパン提供)

外為ジャパン 
★当サイト限定・タイアップ企画★
大人気テクニカルアナリスト・福永博之氏が書き下ろした書籍
FX一目均衡表・ベーシックマスターブックをプレゼント!
さらに・・・1万円キャッシュバックキャンペーン中!
★一目均衡表を基礎から使いこなせるようになるまで
マスターしたい人には必読の一冊です。
期間限定のこのチャンスをぜひお見逃しなく!


0116ぱっと見テクニカルユーロ円研究所

  (本日のユーロ円予測チャート→
FXプライム提供)

0116ぱっと見テクニカルユーロドル研究所

  (本日のユーロドル予測チャート→FXプライム提供)

0116パターン分析ドル円研究所

  (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

0116売買シグナルドル円研究所

  (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

FXプライム33000円キャッシュバック合計
人気のFX取引!JASDAQ上場のFX会社・FXプライム
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★ドル円0.5銭、ユーロ円0.9銭の低スプレッド!(原則固定)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★いまなら、口座開設キャンペーン中!

※この先の予測を無料お試し→
ぱっと見テクニカル 

FXプライム
FXプライム 

本日の重要指標・イベント(1月16日)
08:00~   自民党・石破幹事長、経団連意見交換会
08:30発表 豪1月ウエストパック消費者信頼感
09:55    東京仲値(ドル円注意)
17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
17:20~   オーストリア中銀ノボトニー総裁講演
19:00発表 ユーロ圏12月消費者物価指数・確報値
19:30    ドイツ国債入札(10年物/50億ユーロ)
20:00発表 南ア12月小売売上高
21:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
21:00発表 JPモルガン・チェース決算
21:30発表 ゴールドマン・サックス決算
22:00~   米ミネアポリス連銀コチャラコタ総裁講演
22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
22:30発表 米12月消費者物価指数
23:00発表 米11月対米証券投資
23:00~   EUファンロンパイ大統領、フィンランド・カタイネン首相会談
23:15発表 米12月鉱工業生産
23:15発表 米12月設備稼働率
24:00    NYオプションカット
24:00発表 米1月NAHB住宅市場指数
24:30発表 米週間原油在庫
25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
26:00~   ECBアスムセン理事講演
28:00発表 ベージュブック(米地区連銀報告)