sbifxトレード11月スプレッド 
★月曜早朝の窓明け・窓埋めトレードに強い★
月曜朝7時のオープン直後でも
米ドル円0.12銭!  ユーロ円0.59銭!
ユーロドル0.49pips 豪ドル円0.85銭!の低スプレッド!
★初心者も安心・FX業者で最小の1通貨から取引出来る!(手数料無料)
★スプレッド縮小で使いやすさNO.1!
★口座開設12000円
キャッシュバックキャンペーン中!

SBIFXトレード 

11月14日(水) 本日のユーロの見通し

19:00発表
ユーロ圏9月鉱工業生産
5ヶ月連続で市場予想を上回っている指標だが
今回もその傾向が続くかどうか。
昨日発表されたZEW指標が弱かっただけに注意は必要。

ユーロ圏9月鉱工業生産 市場予想-2.0% 前回(+0.6%)

イタリア国旗2
19:00
イタリア国債入札(3年・11年・17年物/50億ユーロ)
今回、2011年5月以来となる17年物を含む入札が予定されている。
過去1ヶ月の10年債利回りは5%前後で安定。
ギリシャ債務問題がイタリア国債に与える影響は限定的となっている。
好調な入札はユーロの下支え材料となるだけに注目したい。

1114イタリア国債10年物利回り・ユーロ円研究所

  (イタリア国債10年物利回り→11/13クローズ4.96%

22:30発表
米10月生産者物価指数、米10月小売売上高
米重要経済指標が発表される。
共に市場予想を上回るならドル買い材料となるが
小売売上高は弱い数字が予想されているだけに結果には注意が必要。

米10月生産者物価指数     市場予想+0.2% 前回(+1.1%)
米10月生産者物価指数・コア  市場予想+0.1% 前回(±0.0%)
米10月小売売上高        市場予想-0.2% 前回(+1.1%)
米10月小売売上高(除自動車) 市場予想+0.2% 前回(+1.1%)


24:00
NYオプションカット
ユーロドルオプションを1.2650、1.2800に観測。
オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
市場が意識する事から要注意。
またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。

オバマ大統領9
27:30~
米オバマ大統領・記者会見
前回、日本時間10日3:05から行われた会見では
大統領選挙で米国民の信任を得た事を強調。
議会と歩み寄る姿勢を示しながらも
富裕層向け増税について盛り込むスタンスを表明。
財政の崖問題へ前進しないコメントと市場が理解。
NYダウが4ドル高まで上げ幅を急速に縮小。
ユーロも連れて上値が重くなった経緯があるだけに
今回の会見にも要注意。

fomc
28:00発表
米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録
先月23日~24日に開催された議事録が公開される。
市場では12月11日~12日に行われる米FOMC(連邦公開市場委員会)で
年末でツイストオペ(短期債を売り、長期債を購入)が終了する事から
代替のドル安政策、QE4(量的緩和第4弾)が導入される思惑があり
これに関する項目が記されている場合は、市場が大きく反応する可能性も。

ユーロ円チャートは
ドイツ10月ZEW指数が市場予想、前回数字を共に下回ったものの
ギリシャ国債入札が無事通過。
16日償還予定の資金は確保された模様であり、近々のデフォルト懸念が後退。
遅れているギリシャ融資を
3回分約440億ユーロをまとめて実施する方向を検討中である事を
独ショイブレ財務相が表明。
ユーロ円100円31銭、ユーロドル1.2659まで下落した後
買い戻される流れとなっている。
東京タイムでは
自民党との党首討論で野田首相が条件付ながら今週16日に解散を発言。
海外勢が円売りを仕掛けた事で、ドル円が一気に80円目前まで
ユーロ円も101円78銭まで上昇。
テクニカルでは
ユーロドルが一目均衡表・雲の下限ギリギリまで到達。
このレベルで踏みとどまれるかどうか。
一目均衡表・転換線の下落は止まっていない状況。
本日の戦略としては
ユーロ圏9月鉱工業生産、
ギリシャ7-9月期GDP・速報値
イタリア国債入札、米10月生産者物価指数、米10月小売売上高
イタリア中銀ビスコ総裁講演、ECBアスムセン理事講演
米オバマ大統領・記者会見、米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録に注目。
また、ギリシャ関連のヘッドライン、国内政治情勢に引き続き警戒したい。
ユーロ円は
ギリシャ債務問題、米「財政の崖」問題に加え
野田首相発言による国会解散期待による材料が加わった形。
条件付ながら今週16日に解散と具体的なスケジュールも出てきた事で
ロンドン、NY勢が円売りをさらに仕掛けてくるかどうか警戒。
また、明日の日経の動きにも注意したい。
レジスタンスとしては
101円86銭(50日移動平均線)
101円94銭(10/23-11/13高値安値フィボナッチ61.8%戻し)
102円07銭(10日移動平均線)、102円08銭(一目均衡表・転換線)
102円13銭(200日移動平均線)、102円17銭(11月8日高値)
102円36銭(一目均衡表・基準線)
102円45銭(10/23-11/13高値安値フィボナッチ50.0%戻し)
102円81銭(21日移動平均線)
103円14銭(11月6日高値)に注目。
サポートとしては
101円19銭(5日移動平均線)、101円10銭(一目均衡表・雲の上限)
100円86銭(11月12日安値)、100円81銭(11月14日東京安値)
100円41銭(11月9日安値)、100円31銭(11月13日安値)
100円14銭(10月11日安値)を意識しておきたい。

主要サポートライン一覧
A:101円19銭(5日移動平均線)
B:101円10銭(一目均衡表・雲の上限)
C:100円86銭(11月12日安値)
D:100円81銭(11月14日東京安値)
E:100円41銭(11月9日安値)
F:100円31銭(11月13日安値)
G:100円14銭(10月11日安値)
H:99円92銭(9月28日安値)
I:99円78銭(10月1日安値)
J:99円69銭(9月26日安値)
K:99円64銭(9月27日安値)
L:99円63銭(120日移動平均線)
M:99円59銭(9月7日安値)
N:99円51銭(9月11日・13日安値)
O:99円38銭(一目均衡表・雲の下限)
P:99円34銭(7/24-10/23安値高値フィボナッチ50%戻し)
Q:98円75銭(9月6日安値)

主要レジスタンスライン一覧
A:101円74銭(11月9日高値)
B:101円86銭(50日移動平均線)
C:101円94銭(10/23-11/13高値安値フィボナッチ61.8%戻し)
D:102円07銭(10日移動平均線)
E:102円08銭(一目均衡表・転換線)
F:102円13銭(200日移動平均線)
G:102円17銭(11月8日高値)
H:102円36銭(一目均衡表・基準線)
I:102円45銭(10/23-11/13高値安値フィボナッチ50.0%戻し)
J:102円81銭(21日移動平均線)
K:102円45銭(10/23-11/13高値安値フィボナッチ38.2%戻し)
L:103円14銭(11月6日高値)
M:103円32銭(11月5日高値)
N:103円39銭(11月7日高値)
O:103円85銭(11月2日高値)
P:103円92銭(10月31日高値)
Q:103円97銭(11月1日高値)
R:104円03銭(10月26日高値)
S:104円13銭(10月18日高値)
T:104円41銭(10月25日高値)
U:104円58銭(10月23日高値)
V:104円75銭(週足一目均衡表・雲の下限)
W:104円82銭(年初来高値・安値フィボナッチ38.2%戻し)
X:105円56銭(5月4日高値)
Y:106円10銭(5月3日高値)


1114ユーロ円研究所

  (本日のユーロ円チャート→外為ジャパン提供)  

1114ユーロドル研究所

  (本日のユーロドルチャート→外為ジャパン提供)

1114原油研究所

  (本日の原油チャート→外為ジャパン提供)

外為ジャパン 
★当サイト限定・タイアップ企画★
大人気テクニカルアナリスト・福永博之氏が書き下ろした書籍
FX一目均衡表・ベーシックマスターブックをプレゼント!
さらに・・・1万円キャッシュバックキャンペーン中!


1114ぱっと見テクニカルユーロ円研究所

  (本日のユーロ円予測チャート→
FXプライム提供)

1114ぱっと見テクニカルユーロドル研究所

  (本日のユーロドル予測チャート→FXプライム提供)

1114パターン分析ドル円研究所

  (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

1114売買シグナルドル円研究所

  (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

fxプライム10月 
人気のFX取引!JASDAQ上場のFX会社・FXプライム
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ
★ドル円0.5銭、ユーロ円0.9銭の低スプレッド!
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★いまなら、口座開設キャンペーン中!

※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

FXプライム
FXプライム 

本日の重要指標・イベント(11月14日)
★ギリシャ7-9月期GDP・速報値
06:45発表 NZ7-9月期小売売上高
08:30発表 豪11月ウエストパック消費者信頼感
09:55    東京仲値(ドル円注意)
16:45発表 仏10月消費者物価指数
17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
18:30発表 英10月雇用統計
19:00発表 ユーロ圏9月鉱工業生産
19:00    イタリア国債入札
19:30    ドイツ国債(2年物/50億ユーロ)
19:30発表 英MPC(金融政策委員会)四半期インフレ報告
19:30~   英BOEキング総裁・記者会見
20:00発表 南ア9月小売売上高
21:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
22:30発表 米10月生産者物価指数
22:30発表 米10月小売売上高
23:00~   イタリア中銀ビスコ総裁講演
24:00    NYオプションカット

24:00発表 米9月企業在庫
24:45~   ECBアスムセン理事講演
25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)

27:30~   米オバマ大統領・記者会見
28:00発表 米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録